「イタリアの教会」にようこそ
ニュース
2024年12月 ヴェネト州の163聖堂(ヴェネツィア55聖堂含む)が完成しました。
ヴェネト州はイタリア北東部にある州で、北端でオーストリアに接し、南はアドリア海に面しています。イタリア最大の湖・ガルダ湖を有することから豊富な水源を持っており、州都であるヴェネチアは水の都として知られています。
ワインの「プロセッコ Prosecco」「ソアーヴェ Soave」「ヴァルポリチェッラ Valpolicella」「アマローネ Amarone」、そして食後酒「グラッパ Grappa」でも有名な魅力的な州です。
そして「ヴェネツィアとその潟(かた)」「ヴェローナ」「16-17世紀ヴェネツィア共和国建造の軍事防衛施設の一つ、ガルダ湖畔の町ペスキエーラ・デル・ガルダ(Peschiera del Garda)」「アルプス山系の先史時代杭上住居跡群(イタリアのほか5カ国にわたる遺跡)」「ヴィチェンツァ市街とヴェネト地方のパッラーディオ様式の邸宅群」「パドヴァのジオットのスクロヴェーニ礼拝堂と14世紀パドヴァのフレスコ画」「パドヴァの植物園」「トレヴィーゾ北部のコネリアーノ・ヴァルドッビアーデネ・プロセッコの丘陵地」「ドロミーティ・ベッルネージ」と9か所の世界遺産を有します。
2024年 5月 ミラノの27聖堂が完成しました。
2020年11月 ベネツィアの55聖堂が完成しました。
2020年 6月 トスカーナ州の119聖堂が完成しました。
トスカーナ州には中世の町並みを残す多くの美しい都市があります。ルネッサンスの栄光を今に伝える州都フィレンツェを始め、丘陵地帯に広がる美しい風景など見所満載です。
そして「フィレンツェ歴史地区」「ピサのドゥオーモ広場」「サン・ジミャーノ歴史地区」「シエナ歴史地区」など7つの世界遺産もあります。
2020年 1月 エミリア・ロマーニャ州の225聖堂が完成しました。
エミリア・ロマーニャ州は、Lonely Planet 2018年「Best in Europe」で「第1位」に輝いた、観光・美食の町です。
なお、2019年の「第1位」はスロバキアのハイタトラスとなっています。